2日午後2時40分ごろ、茨城県北茨城市大津町で行われた国の重要無形民俗文化財「常陸大津(ひたちおおつ)の御船祭」の会場で、祭り専用の木造船がバランスを崩して道路脇にいた人にぶつかった。茨城県警高萩署などによると、沿道で観覧していた男性(37)と女性(37)が、船とブロック塀に挟まれ肋骨(ろっこつ)を折る重傷。船を操っていた44歳と48歳の男性2人も、船から転落して腰を打つ軽傷を負った。4人は病院に搬送されたが意識はあるという。

 船は全長約15メートル、幅約3.6メートル、重さ約7.5トン。事故当時は道路上を引き回されていたという。

 御船祭は5年に1度開かれる海上の安全と大漁を願う祭り。2日の「宵祭り」では、船につけたロープを地元の水産関係者や小中学生らが引っ張り、大勢の行楽客が見物していた。祭りを主催する御船祭保存会によると、3日の「本祭り」は予定通り開催するという。(河合博司)

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。